- 2015-12-7
- 04.コミュニケーション, 14.学長の記事
みなさん、こんにちは
NLPコミュニケーションカレッジ@福岡の吉村です。
以前、キムタクが主演していたドラマ「CHANGE」で、キムタクがこんな話をしていました。
「人と意見が対立した時、とことん話し合いましょう!」
「そうすることで・・・・」
というセルフだったのですが、この後、どんなセリフになったと思いますか?
「そうすることで・・・わかりあえる」
ではありません!
「そうすることで・・・相手と自分が違うということがわかる」
というセリフだったんですよね~。
「なるほど~と」感心しました。
自分と相手は違う、それを本気で受け入れ、それを前提に話あったときに、良い解決策も生まれると思います。
違うと人同士が、お互いに違うということを認め、生活していくことが社会なんですよね。
自分と相手は違う!それを前提において、コミュニケーションすると、建設的なコミュニケーションができるのだ思います。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!