夢は熱いうちに打て!

みなさん、こんにちは
NLPコミュニケーションカレッジ@福岡の吉村です。

夢ややりたいこと、人生の目標というものは、心が満たされた状態を創っていくと、自然と浮かびあがってくるものです。

そういう状態になると、アイディアや閃き、直感というものも鋭くなる。

ただ、アイディアや閃きというもの簡単というくらい溢れてくるものですが、それをカタチにしていけるものは、ほんのわずかになってきます。

なぜならば、アイディアや閃きをカタチにしていくのが、ものすごくエネルギーを注ぐことになるからです。

そのエネルギー注ぐことに抵抗して、実際にカタチできずに、先延ばししてしますことも良くあります。

しかし、本当にやりたいことであれば、それを3~4ヶ月以内に、とりあえずカタチにしていくことをオススメします。

それ以上カタチにせずに、だらだら先延ばしをしていると、結局やらなくておわってしまう場合がほとんどだからです。

思いたったら、情熱が熱いうちにやることが大切です。

「鉄は熱いうちに打て!」

というように、冷めてしまっては、カタチがつくれないのです!

すべてはタイミングです!

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます!

関連記事

ページ上部へ戻る