みなさん、こんにちは
NLPコミュニケーションカレッジ@福岡の吉村です。
自信は、どうやって高められるか?ということですが
感謝の量と質が、自信(自分を信じる力)の高さにつながると私は、考えています。
自信がある人は、感謝の言葉が良く出てきます。
当たり前のようなこと、ちょっとした些細なことにも感謝の言葉や喜びを感じています。
「感謝する」という言葉を英語で、appreciate (アプリシエイト)と言います。
アプリシエイトには、感謝するという意味の他に「価値が上がる」という意味があります。
「感謝をすれば、そのものの価値が上がる」と言うことだと思います。
だから、感謝するという意味と価値が上がるという意味がアプリシエイトという言葉にまとめられているのではないかと考えています。
それを踏まえて考えると、自分に感謝すればするほど、自分の価値が上がる。
自分の価値が上がるということは、自分が素晴らしい存在だということに氣づき、自信も高まる。
自分への感謝。一番大事なことのように思います。
自分への感謝。みなさんはしていますか?
最後まで読んで頂いてありがとうございます。