- 2018-7-27
- 02.NLP活用事例集, 07.感情のコントロール, 15.スタッフおすすめの記事
【こんな時に役立つNLP#207】
「脳内クールビズ」
早いもので7月も最後の金曜日
3週間前の大雨も、先週末の落雷も忘れてしまいそうなくらいの暑さですね。
そんな最近のテレビのニュースでは、まず最初に猛暑報道が流れるようになりましたね。
例えば
A・40度を超えた温度計の画像
B・アナウンサーの猛暑の説明
C・インタビューに答える人から伝わってくる暑そうな感じ
あなたは、上記A〜Cのどれに一番反応しますか?
人間は五感から情報を取っていて、その際には優位な五感が働きます。あなたの意識が向くのは見えるもの?あるいは聞こえてくるもの?、またあるいは感覚的にキャッチするものでしょうか?
そこで提案なのですが、この情報の受け取り方を活かして、ご自身で納涼ニュースをイメージして、得意な五感を使って、ご自身の呼吸を意識しながら受け取ってみるのは、いかがでしょう?
あなたがこれまでに体験した、
涼しかったり寒かったりした画像。
その音を頭の中で再現するだけで涼しくなれる音や音楽。
そこにいるだけで涼しくなるような場所を思い出して感じてみる、など。
自分で作ったものほど深く受け取れて、暑さが少し改善されるかもしれません。
「熱中症にならないように」という情報が今、命に関わる程大切なのは充分理解しているつもりですがそれと同時に
「この夏を自分らしく乗り越えていく方法を得る」報道もより多くあっていいのではと、思います。
=========================================
ネットで学ぶNLP(全56動画)
⇒ http://www.nlpfukuoka.com/nlpmovie/