カテゴリー:10.自己成長
-
上手なモノマネ芸人の方々のように
【こんな時に役立つNLP#222】 この度の大きな災害に遭われた方々に、遠い福岡からではありますが、心よりお見舞い申し上げます。 そして、こんな時代を生き抜いている私達だからこそ、今の自分に必要な力、…詳細を見る -
自己成長するために必要なことは?
【こんな時に役に立つNLP #212】 皆さんこんにちは(^^) 8月に入り、まだまだ暑い日が続きそうなので、普段より多めの休息や睡眠時間、水分補給を意識したいですね。 さて、前回の投稿のテーマは『成長』でした…詳細を見る -
成長とは、できなかったことが、できるようになること
こんな時に役に立つNLP #211 『成長』 8月になりました。 今日は成長について書きたいと思います。 みなさんは、どんな時にご自身や周りの人の成長を感じますか? 『成長』を辞書で引い…詳細を見る -
台風の様な事を皆さんの人生に当てはめてみたら、どのようになると思いますか?
【こんな時に役に立つNLP #209】 皆さんこんにちは(^^) 今回の台風は異例のコースを通って上陸したために、今までの予測があまり役にたたない台風となったみたいですね。 では、今回の台風の様な事を皆さんの人…詳細を見る -
同じものを学んでも、浅い学びになるか?深い学びになるか?その違いは何か?
みなさん、こんにちは NLPコミュニケーションカレッジ@福岡の吉村です。 効果的、かつ効率的にインプット(学習)していくためには、アウトプットすることが大事であり、インプットしてアウトプットするのではなく…詳細を見る -
出来なかった事が出来るようになる!
【自己成長とは?】 当カレッジでは、「働く人の自己成長を応援しています!」というスローガンを掲げているのですが、そもそも自己成長とは何なのでしょうね? 色々と表現はあるかと思いますが、当カレッジでは、自己成長…詳細を見る -
自分の「強み」を創り出すということ・・・
みなさん、こんにちは NLPコミュニケーションカレッジ@福岡の吉村です。 ☆ 仕事でやりがいを感じたり ☆ 自分のやりたい仕事を見つけて、その仕事に就けたり ☆ 仕事の中で、何かしらの貢献が出来て自他ともに評…詳細を見る -
毎日を充実した1日にしていく方法!
みなさん、あけましておめでとうございます! NLPコミュニケーションカレッジ@福岡の吉村です。 今年もよろしくお願い致します。 今年最初のブログは、「毎日を充実した1日にしていく方法」についてお話したいと思…詳細を見る